指の関節、使ってない?
軽く添える程度に 握りすぎはNG

●まず、前項でも触れましたが、ボールの握り方で指の関節を使うのはNGです。ぎゅっと握ってしまうと、ボールが手から離れる瞬間に指を使ってしまい、これによってボールに回転がかかってしまうのです。
ボールの握り方のポイントは、コップを握り水を上に放つようなイメージで行いましょう。
●親指の爪を上に向けて、親指と人差し指をメインにコップを握るように、ボールを持ちましょう。入っている水を真上にあげるようなイメージです。肩を支点にして真っすぐ上げます。
お問い合わせ
下記よりお気軽にお問い合わせください。